HOME > 防犯ガラス ラミレックスBG
防犯ガラス ラミレックスBG
侵入者に厳しく、居住者に優しい防犯ガラス「ラミレックスBG」
防犯ガラス「ラミレックスBG」は、通常2枚の板ガラスの間に強靭な特殊樹脂膜をはさみ、加熱圧着したガラスです。はさみ込んである特殊樹脂膜により耐貫通性にすぐれ、防犯性能を発揮し、安全・安心な住宅づくりに広く採用いただけます。
![]() |
ガラス構成例 透明板ガラス3mm + 特殊樹脂膜 + 透明板ガラス3mm |
呼び厚さ 8.3mm | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
ガラス構成例 透明板ガラス2.5mm + 特殊樹脂膜 + 透明板ガラス2.5mm |
呼び厚さ 6.5mm | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
ガラス構成例 透明板ガラス3mm + 特殊樹脂膜 + 透明板ガラス3mm |
呼び厚さ 6.8mm | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
ガラス構成例 網入板ガラス6.8mm |
呼び厚さ 6.8mm | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
ガラス構成例 網入板ガラス3mm |
呼び厚さ 3mm | ![]() |
※防犯レベルが3つ星以上は、防犯性能の高い建物部品とされています。
用途 | ||
---|---|---|
商品名 | 店舗・事務所 | 住宅 |
防犯ガラス ラミレックスBG90 | ◎ | △ |
防犯ガラス ラミレックスBG60 | ○ | ○ |
防犯ガラス ラミレックスBG30 | ○ | ○ |
※ラミレックスBG90を住宅用に使用する場合、サッシによって使用できない場合があります。
「ラミレックスBG」は、板硝子協会が定める防犯性能基準に合致した商品であり、 官民合同会議で公表された「防犯性能の高い建物部品目録(ガラス)」に記載されている商品です。
複層ガラスとしても使用できます。
防犯ガラス「ラミレックスBG」を使用した複層ガラスは、防犯性能と断熱性能を併せ持ち、省エネや結露の軽減など、快適な住まいの実現が可能となります。
主用途: 一般住宅・アパート・マンションの窓ガラス
ご注意
- ラミレックスBGは室内側使用が基本となります。(ペアレックスヒートガード、型板ガラスを使用したハイレンド、単板の型板ガラス・網入型板ガラスを使用した場合を除く。)

特徴
- 2枚の板ガラスの間に空気層を設けることによってん熱が伝わりにくくなり、大きな断熱効果が得られます。これにより大きな省エネルギー効果が得られます。
- 冬、暖房をしているのに、窓際では顔や手など素肌が冷たく感じることがあります。これを冷幅射は軽減し、不快感が少なくなります。
- 冬の寒い朝、窓ガラスが室内側から曇ったり、水滴がつくことがあります。これを結露といいます。複層ガラスにすれば、たとえ室外側のガラスが冷えても、中空層の断熱効果によって室内側のガラス表面の温度が下がりにくいため、結露しにくくなります。
ラミレックスBG GL
ラミレックスBG GLは、住宅サッシ向けに開発した特殊グレチャンを装着した防犯ガラスです。
特殊グレチャンを装着しているためグレチャン巻をする手間が要りません。作業効率が大幅にアップするだけでなく、ガラスエッジは特殊グレチャンまで守られているため、取扱が容易でガラスの破損防止に効果的です。

ラミレックスBG AT
ラミレックスBG ATは、現在ご使用中の住宅用アルミサッシに一枚ガラスの要領で簡単に取り付けることのできる専用アタッチメントを付けた防犯ガラスです。専用のアルミ製アタッチメントには、引き違い用とフィックス用があります。
